BEAT ARENA
必要空き容量 | 1.2GB |
プレイスタイル | 座ってプレイ 立ってプレイ |
プレイ人数 | シングルユーザー |
|
バージョン | 1.5.1 |
更新日 | 2025/10/16 頃 |
開発者 | Konami Digital Entertainment Co., Ltd. |
リリース日 | 2021/08/26 |
情報取得日 | 2025/10/18 |
|
紹介動画
BEAT ARENA(日本語対応、リズム)のスクリーンショット
スクリーンショット ※★画像をクリックすると拡大します。






BEAT ARENA(日本語対応、リズム)の概要
概要
いて!叩いて!奏でて!VRライブを盛り上げろ!
KONAMI音楽ゲームがVRに初登場!
ギター・ベース・ドラム・キーボードをバンドメンバーになってVR空間でライブ演奏!
* 「BEAT ARENA」の対象年齢は13歳以上です。
■楽曲
BEMANI楽曲を多数収録しており、オリジナル楽曲も収録。
BEMANIシリーズ楽曲をVRで演奏しよう!
■クロスオーバータイム・セッション(Crossover time session)
自分のプレイを簡単にアップロードしてシェア可能!
遠く離れたフレンドの演奏データと自由な時間で自由にセッション!
演奏の正確性だけじゃなく、個性的な見た目(アバター)やプレイ(動き)でアピールしよう
■アバターエディット
君だけのアバターを作成可能。
アバターパーツ、カラーリングでオリジナルアバターの組み合わせは無限大。
個性的なアバターで演奏を盛り上げろ!
■スコアランキング
スコアランキングも実装。
演奏の正確性はもちろん、アイコンタクトや派手なパフォーマンスで
バンドメンバーや観客との「一体感」を高めてユナイトポイント(U.P)を獲得しよう!
魅力的な演奏でフレンドを魅了しよう!
■リプレイモード
リプレイモードでは歌詞表示機能やカメラワーク機能実装!
オリジナルPV風映像を鑑賞しよう!
また、パフォーマンスメンバーとしてタンバリンを使って演奏を盛り上げることも!
■「座ったままプレイ」モード
全楽器座って演奏が楽しめる「座ったままプレイ」モードを追加!
派手に盛り上げたい時には立ってプレイ、じっくり長時間のプレイの際は座ったままのプレイなど選択可能に!
BEAT ARENA(日本語対応、リズム)の評価数と総合順位の推移
評価数と総合順位の推移
(評価数)
210
-
-
-
-
205
-
-
-
-
200
評価数(棒グラフ)、総合順位(折れ線グラフ)の推移
204
204
204
204
204
204
10/16
10/17
10/18
(順位)
1.8K
-
-
-
-
1.9K
-
-
-
-
2K
|
公式ストア
|
BEAT ARENA(日本語対応、リズム)の評価とレビュー
評価とレビュー
★5
- ギタドラプレイヤー
ギタドラから出たてのアーケードフリークとして、お馴染みのある皆さんにクラッシュコースをさせてください。
歌;私はこのゲームが最初にリリースされた時に戻った、そして彼らは3曲すべてを持っていた。 今、彼らは少なくとも45個から公正な選択肢を持っています。 私の仲間のギタドラファンには言うまでもなく、GDとBeatManiaのバージョンをすでにいくつか取り込んでいる。
コントロール; ギター/ベースはスライドまたはギターヒーローエスクなボタンスタイルのどちらかというとかなり可能なシステムです(これはimoが本当によく動作します)
ピアノを聴くとタップリズムゲームを思い出させる。
ドラム... 私が主にギタドラでやったこと。 足の音符は自動ですが、難しくても実際の音符の間に自動音符が残っていて、太鼓を叩きすぎたと思わせる時があります。 逆に、ドラムセットのベストポジショニングを考えなければいけない。そうでなければ、あなたは到達して、ドラムを打ったと思っているが、実際にはミスった。 それ以外は、ドラムはあなたの想像通りの振る舞いをする。
私が持っている2つのランダムなクイブルは、まずバンドメイト(AIや本物の)のランダムな曲を無効にすることはできない、という点で、本当に曲に夢中になり、第二にほとんどすべてのアーケードソングゲームでできるように選択画面から曲をプレビューできないということです 外に。 メインメニューに戻ってプレビューを再生するためには、選曲に戻るためには、曲を選択しなければなりません。
全体的に、VRでギタドラ体験を求めるなら、これは70%を超える。改善すべき点はたくさんあるが、今すぐ探している他の音楽ゲームよりもずっといい。投稿者:未掲載
★4
- このゲーム大好き!
私はこれを返品しなければならないことを期待して購入した。レビューの多くが失望するコントロールを強調したので。 これにもかかわらず、VRでドラムを叩いてみたかったし、美意識は好きだった。 慣れるのに時間がかかる楽器もあるけど、結局ゲームをキープした。
しかし、get goから、ドラムを叩くのが大好きで、その後のパフォーマンスを観戦することができました。 あなたのパフォーマンスを記録する方法は本当にクールです。それは本当にあなたをハムアップすることを促します。
改善が必要な部分:
チュートリアル(退屈)
スキップできないイントロ
ギター・ストラミング
選んだ楽器に集中するのではなく、ランダムな楽器を演奏する必要があるので、最初はチャレンジモードが気に入らなかった(アンロック可能な唯一の方法でもある)。
私が一番楽しかった部分:
ドラム(かなり没入感があって信じられる)
アートスタイル
曲と楽器を選ぶことができる無料プレイモード
他の楽器に慣れるのに時間がかかったけど、今は全部大好き。
結論:私は間違いなくこれを購入したことを後悔しない。 太鼓やギターヒーローなどの音楽ベースのゲームを楽しんで、このアートスタイルが好きなら買う価値があると思うかもしれません。投稿者:未掲載
★5
- ゲームプレイは悪い - 音楽は良い
実際にこのゲームを2回所有しているのは、なぜか私はそれに戻ってくるからです。 ゲームプレイはかなり悪い
それは悪いリズムゲームや素晴らしいvrchatの世界のようなものです。 見方による。
音楽は良いし、コンサートでステージに立つという私のバーチャルファンタジーを満たしてくれる。 歌手になって歌詞を歌うこともできます
悪いリズムゲームには平凡だけど、私は戻ってくるほどの内容。投稿者:未掲載
★5
- 流石です
KONAMIさんが作るゲームはクオリティが高く、
今回も期待してしまいました。
結果、買って良かったです。VR空間で実際の楽器を演奏しているかのような感じ…
スマホアプリでは感じられないのでびっくりしました。投稿者:未掲載
- これのために、ハードを買いました。
音ゲー苦手で、曲の最後までたどり着けない私ですが、これはとても楽しめます。
曲が増えるときいているので、期待。投稿者:未掲載