RESONARK X LITE
RESONARK X LITE
日本語対応
価格 1,290円
対応デバイス Meta Quest 3S、Meta Quest 3、Meta Quest Pro、Meta Quest 2、Meta Quest
対応言語 日本語 英語
必要空き容量 294.95MB
プレイスタイル 座ってプレイ 立ってプレイ
プレイ人数 シングルユーザー
バージョン 1.0.1d
更新日 2023/10/12 頃
開発者 sep-neko-ya
リリース日 2021/04/22
情報取得日 2025/04/01
紹介動画
お使いのブラウザは動画タグをサポートしていません。
RESONARK X LITE(日本語対応、リズム)のスクリーンショット
スクリーンショット ※★画像をクリックすると拡大します。
RESONARK X LITE(日本語対応、リズム)の概要
概要
「RESONARK X LITE(レゾナーク クロス ライト)」は、今までにない新感覚のVRリズムゲームです。 両手に持ったハンドコントローラを使って、拍手をしたり、6本の糸を操ったりしながら演奏を行います。 プレイヤーの演奏によって変化する演出とステージを通して、深く音楽を楽しむことができます。 [特徴] 1. 拍手と糸を使った演奏体験 VRモードの演奏シーンでは、音符オブジェクトが音楽に合わせて、あなたに向かって移動してきます。 あなたは両手に持ったハンドコントローラを使い、ゲーム中の糸に「触れる」「ホールドする」「弾く」という操作をしながら演奏を行います。 また、曲に合わせてコントローラ同士を近づける操作「拍手」を行うこともあります。この4種類の動作をうまく行ってリズムに乗りましょう! 演奏に合わせて周囲の舞台の様子が変わるため、深い没入感が得られます。 2. 様々なジャンルの楽曲と多段階の難易度 「RESONARK X LITE」には、伝統的なリズムゲームに収録されているようなエレクトロニックから、 トランス、インストゥルメンタル、テクノ、アンビエントといった、さまざまなジャンルの楽曲が収録されています。 それぞれの楽曲には、基本的に初心者、中級者、上級者用の譜面がついており、 リズムゲームが初めての方から熟練した方まで、多くの人が楽しめます。 譜面は自動生成でなく、ひとつひとつ人の手で制作されています。 3. ハイスコアやシェア機能 プレイヤーのハイスコアを記録機能で、過去の自分と現在の自分の上達度合いを比較できます。 ランキングやアチーブメント機能にも対応し、他のプレイヤーともスコアを競うことができます。
RESONARK X LITE(日本語対応、リズム)の評価数と総合順位の推移
評価数と総合順位の推移
(評価数)
10
-
-
-
-
5
-
-
-
-
0
評価数(棒グラフ)、総合順位(折れ線グラフ)の推移
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
6
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
(順位)
1,140
-
-
-
-
1,155
-
-
-
-
1,170
公式ストア
RESONARK X LITE(日本語対応、リズム)の評価とレビュー
評価とレビュー
★4
とても楽しい、でも完璧ではない スタンドアローンクエスト2でマイマイかワッカみたいなゲームをどうしてもやりたくて手に入れたゲームで、判定ラインのリングに飛びついたのは、あのゲームを思い出したから。 私もゲームが本当に好きです。 レベル6、7曲くらいまで演奏して、追いつくのが難しくなったところ。 唯一の点は、少し磨きが足りないように感じるということです。 音符は数種類しかありませんが、いくつかの曲はとてもうまくチャートされており、他はある種ランダムな感じでした。 それでも、私は本当に楽しかったし、時間が経つにつれてもっと遊ぶ予定があるので、もっと上手くなるはずです。 それに、T-pazoliteの曲もあるので、どうして間違えることができますか?投稿者:未掲載
★5
初めての体験 購入する前にPC版のVRCにお試しました、シンプルでわかりやすいけど、もうちょっとデザしたら嬉しいです、UIの配置はQuest2のほうが便利性が感じる、曲はちょっと少ないけど今後の追加楽しみです!! そういえば空間が無駄に広いですね(笑) なんか何が物足りない? ほかにちょっとやや不満なところはアバターの連携かな... DMM VR connectしかない、Vカツ(TSO、ニコニ立体)にも入れてみたかったな〜(欲張りm(_ _)m)投稿者:未掲載
楽しいです 以前はVRChatの方でプレイしていたのですが本体だけでもできるのがありがたいですね、ラグとかも気にする必要ないし。 ただ設定メニューが選曲前と選曲後に分けられてる事や音ゲーでは一般的にある選曲時に前奏部分が流れる機能が無いことを見直してもらえると嬉しいです。 あと、いきなりノーツの流れが遅くなる譜面はやめてほしい。投稿者:未掲載
★4
とても楽しい、でも完璧ではないスタンドアローンクエスト2でマイマイかワッカみたいなゲームをどうしてもやりたくて手に入れたゲームで、判定ラインのリングに飛びついたのは、あのゲームを思い出したから。 私もゲームが本当に好きです。 レベル6、7曲くらいまで演奏して、追いつくのが難しくなったところ。 唯一の点は、少し磨きが足りないように感じるということです。 音符は数種類しかありませんが、いくつかの曲はとてもうまくチャートされており、他はある種ランダムな感じでした。 それでも、私は本当に楽しかったし、時間が経つにつれてもっと遊ぶ予定があるので、もっと上手くなるはずです。 それに、T-pazoliteの曲もあるので、どうして間違えることができますか?投稿者:未掲載
★5
初めての体験購入する前にPC版のVRCにお試しました、シンプルでわかりやすいけど、もうちょっとデザしたら嬉しいです、UIの配置はQuest2のほうが便利性が感じる、曲はちょっと少ないけど今後の追加楽しみです!! そういえば空間が無駄に広いですね(笑) なんか何が物足りない? ほかにちょっとやや不満なところはアバターの連携かな... DMM VR connectしかない、Vカツ(TSO、ニコニ立体)にも入れてみたかったな〜(欲張りm(_ _)m)投稿者:未掲載
楽しいです以前はVRChatの方でプレイしていたのですが本体だけでもできるのがありがたいですね、ラグとかも気にする必要ないし。 ただ設定メニューが選曲前と選曲後に分けられてる事や音ゲーでは一般的にある選曲時に前奏部分が流れる機能が無いことを見直してもらえると嬉しいです。 あと、いきなりノーツの流れが遅くなる譜面はやめてほしい。投稿者:未掲載
★4
とても楽しい、でも完璧ではない 2022/07/22 16:43投稿者:未掲載
★5
※このレビューは翻訳表示しています。
原文表示 5. 50%投稿者:50%
5. 50%投稿者:50%
★5
※このレビューは翻訳表示しています。
原文表示 3. 0%投稿者:0%
3. 0%投稿者:0%
★4
※このレビューは翻訳表示しています。
原文表示 とても楽しいが、完璧ではない。 このゲームは、スタンドアローンクエスト2でマイマイやワッカのようなゲームがどうしてもやりたくて買ったのですが、判定ラインのリングを見て、それらのゲームを思い出して飛びつきました。私もこのゲームはとても好きです。レベル6、7の曲くらいまではプレイしていますが、そこで辛くなり、ついていけなくなりました。ただ、少し物足りない感じがします。 音符の種類も少ないし、ちゃんとチャートになっている曲もあれば、なんとなく適当になっている曲もある。でも、本当に楽しかったし、時間が経つにつれてもっとプレイするつもりなので、もっと上達するはずです。それに、T-pazoliteの曲もあるので、間違いはないでしょう。投稿者:Zeph
Very fun, but not perfect. I got this game because I really wanted to play a game like MaiMai or Wacca on my Standalone Quest 2 and I jumped at the sight of the ring of judgment lines because it reminded me of those games. I do really like the game a lot too. I've played it up to about level 6 or 7 songs where it became too hard to keep up. The only thing is it feels like it lacks a bit of polish. There are only a few types of notes and while some songs are charted really well, others it felt kind of random. Still, I really enjoyed it and I plan on playing more as time goes on so I should get better. Plus, there are songs by T-pazolite so how can you go wrong?投稿者:Zeph
★4
初めての体験 購入する前にPC版のVRCにお試しました、シンプルでわかりやすいけど、もうちょっとデザしたら嬉しいです、UIの配置はQuest2のほうが便利性が感じる、曲はちょっと少ないけど今後の追加楽しみです!! そういえば空間が無駄に広いですね(笑) なんか何が物足りない? ほかにちょっとやや不満なところはアバターの連携かな... DMM VR connectしかない、Vカツにも入れてみたかったな〜(欲張りm(_ _)m)投稿者:akimotobass
RESONARK X LITE(日本語対応、リズム)と同カテゴリーの人気アプリ
同カテゴリーの人気アプリ
1位
4.7
★★★★★
227人
日本語対応、アドベンチャー、アクション、パズル
Neon Odyssey - ネオンオデッセイ
価格: 3,100円 バージョン: 2.00003 対応言語:
日本語 英語 ほか
4位
4.8
★★★★★
7281人
日本語対応、アクション、アドベンチャー、ロールプレイング
Dungeons Of Eternity
価格: 2,990円 バージョン: 1.0
9位
4.7
★★★★★
23人
価格: 200円 バージョン: 5.0.41_mini
10位
4.8
★★★★★
86人
日本語対応、スポーツ、アーケード
Racket Pinball
価格: 3,100円 バージョン: 1.52
11位
4.3
★★★★☆
180人
日本語対応、アクション、ロールプレイング、アドベンチャー
Undead Citadel
価格: 3,100円 バージョン: 1.1.2
12位
4.4
★★★★☆
1265人
価格: 2,208円 バージョン: 1.17.0.288005-release
13位
4.5
★★★★★
3168人
日本語対応、アクション、シューティング
Hyper Dash
価格: 無料 バージョン: 35.1.1
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。