くれりっくさんはすぐゴブリンにさらわれる
自動生成されるダンジョンで、物理ベースの戦闘とアイテム収集を楽しめるVRアクションゲーム
総合 372 位 |
くれりっくさんはすぐゴブリンにさらわれる
日本語対応
|
価格 990円 |
|
|
対応デバイス | Meta Quest 3S、Meta Quest 3、Meta Quest Pro、Meta Quest 2、Meta Quest |
対応言語 | 日本語 英語 中国語 韓国語 ほか | |
|
必要空き容量 | 828.38MB |
プレイスタイル | 立ってプレイ 歩行モード 座ってプレイ |
プレイ人数 | シングルユーザー |
|
バージョン | 2.0.8 |
更新日 | 2023/10/12 頃 |
開発者 | TechnologyCafeSingularity |
リリース日 | 2023/01/06 |
情報取得日 | 2025/04/01 |
|
紹介動画
くれりっくさんはすぐゴブリンにさらわれる(日本語対応、アクション、ストラテジーゲーム)のスクリーンショット
スクリーンショット ※★画像をクリックすると拡大します。






くれりっくさんはすぐゴブリンにさらわれる(日本語対応、アクション、ストラテジーゲーム)の概要
概要
『くれりっくさんはすぐゴブリンにさらわれる』は、自動生成ダンジョン、物理ベースの戦闘システム、アイテム収集といった要素を備えたハクスラライクなVRアクションゲームです。プレイヤーの目標はゴブリンだらけのダンジョンからくれりっくさんを救出することです。あなたのアクションと判断力が試される、没入感のある冒険が待っています。ゴブリンの罠に注意しながら、くれりっくさんを救出し、最高の戦利品を手に入れましょう!
独特な物理ベースの戦闘システム
武器や敵すべてに独特な物理法則が働いています。武器には重さがあり、摩擦があり、ゴブリンたちも同様に物理の影響を受けています。軽々と剣を振り回すだけでは通用しません。ゆっくりと、確かな力で、深く急所を突き刺してください!
くれりっくさんを救え!
あなたの使命は、さらわれたくれりっくさんを救い出すこと!ゴブリンの罠をかいくぐり、彼女を救出して、無事にダンジョンから連れ戻しましょう!もちろん彼女にも物理法則が働いています!
無限のダンジョン!最高の戦利品を狙え!
ダンジョンは入るたびに姿を変えます! 自動生成されるダンジョンを突破し、レアアイテムを集めましょう!何度でも冒険が楽しめます!
ゲーム実況について
動画配信、実況について歓迎致します。
動画配信、実況における収益化についても問題ございません。
SNSで拡散する際は「#くれゴブ」をお使いください。
くれりっくさんはすぐゴブリンにさらわれる(日本語対応、アクション、ストラテジーゲーム)の評価数と総合順位の推移
評価数と総合順位の推移
(評価数)
70
-
-
-
-
65
-
-
-
-
60
評価数(棒グラフ)、総合順位(折れ線グラフ)の推移
64
64
64
64
64
64
64
64
64
64
64
64
64
64
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/31
4/1
(順位)
200
-
-
-
-
350
-
-
-
-
500
|
公式ストア
|
くれりっくさんはすぐゴブリンにさらわれる(日本語対応、アクション、ストラテジーゲーム)の評価とレビュー
評価とレビュー
★1
- あなたはゴブリン・スレイヤー
このゲームは、アニメファンタジーの手続き的で没入感のあるテイクをよくミックスしています。 アニメファンタジーVRゲームはあまりありません。
ゲームのポジティブは、それがあなたの手を握っていないということです。 戦いは予測不能で、武器を横に置き、映画のように自分の足で考えなければならない。 ゴブリンは小さいけれど、数回の攻撃で簡単にあなたを連れ出すことができます。 明るさを下げると孤立して恐怖を感じさせる、落ち着かない静けさとダンジョン全体的な空っぽが好きです。
もしネガティブがあるなら、本当のネガティブは、聖職者との話とやりとりの欠如だけだと言うだろう。 もう一つは、時々物理学が動作する。あなたの打撃を反射する力がないにもかかわらず、ゴブリンの頭蓋骨が鋼のアーマーや武器のように振る舞う。
ゲームは毎回最初にステルスから始まる。 あなたは聖職者を救うのに十分な健康を持っているように、ゴブリンの扱い方に注意が必要です。 一度クレリックが解放されると、無敵で気楽に感じているところでゲームシフトが移り変わります。なぜならクレリックは一貫してあなたを癒してくれるから。
私は各レベルの終わりの小さな居酒屋が好きです。私たちが救うことができる、または一緒に戦うことができる人々、女の子たちがもっと占領されたらいいのに。 このセットアップでは、より多くの敵/ゴブリンのタイプがいるログライトゲーム、より多くのユニークな魔器、異なるタイプのダンジョン、ボス、そしてさらにクレリックやさらにヒロインが関わるストーリーや救出できる可能性が見えます。 (クレリック自身を始め、戦士や魔術師まで、難易度が上がるにつれて異なるクラスやタイプのヒロインがいたらかっこいい。 たぶんアップグレードシステムがある。 )
探検と狩りのミッションに使えるだろう。 そして、あなたは聖職者を連れて来ることができます。
このゲームの最新情報が欲しい。 それは真っ直ぐで、ゲームの初見にもかかわらず、没入するような反復力の良いものです。 実際にクレリックを無傷で救うことに成功し、今は居酒屋で安全です。投稿者:未掲載
★1
- 戦闘システムに電話
衝突検知は実際的に信じる。
剣と魔法、剣士をプレイした後、少なくとも武器の扱いと戦闘においてリアリズムはあると期待した。 敵に当たるのは、何らかの目に見えないダイスロールシステムのようだ。なぜなら、歩き上がってゴブリンに刃を突っ込むことができ、ゴブリンリブの奥深くに刃のハンドルを差し込んだ後に何も起こらなかったという自分の不信感以外は何も登録しないから.... もちろんダメージゼロのために。
これは修正しやすい問題のようだ、これらのディングルベリーは剣と魔法もやったことを考えると。投稿者:未掲載
★5
- quest2 でも遊べなかった
「言語を選択してください」から先に進めませんでした。投稿者:未掲載
★2
- シンプルで中毒性がある
ダンジョン探検、没入的な雰囲気、武器収集、物理ドリブンコンバット&アニメWaifusが大好きですか?
もう家族なんて言わないで!
私にとってこれはNever gets Old。ドレッドホールでランダムに生成されたレベルに似た再生性があり、私は強くおすすめします! 😎👍投稿者:未掲載
- 今までで一番面白いゲーム
ああ、どこから始めればいいの。 ClericとGoblinsは、プレイしたいという野望の点では、歴史のないゲームでした。ダンジョンクローラーは、私の経験の中で、ダントツで最も難しいゲームプレイでした。
全体的な戦闘に関しては、ゴブリンの敵は非常に多様で、攻撃してみると文字通りの像です、別に言えば、いつ損害を処理しているか判定しにくい、物理学は大丈夫、装甲と武器の衝突は事前のインプットは不要です。 時には刃からの直接のヒットは、まるでまるでまるで彼らの皮膚が鋼のように跳ね上がる。
急速な動きや地形の小さな突起から武器があなたの手から抜け出る。また、専門的に刃の武器を簡単にひっくり返すことができる時には意味をなさない。 しかし、それはもっとバランスを取ると大きな特徴です。おそらく敵があなたを武装解除するか、振りすぎるとグリップが緩むでしょう。
長い武器の重さは非常に重い、もっと補償が必要だ。
物理的なグリップとフォースグリップは非常にワンキーで、特定の条件でアイテムをピックアップする際に困難になる高さ設定にかかわらず、地面に完全に到達することはできません。 フォースグラブアビリティは近接と正確なターゲット設定が必要か、もしくは正しく設定されていない可能性があります。
聖職者、ストレスフルで嫌な人物。 私はこのようなゲームの性質については全く無知ですが、聖職者はあまりにも無原則で、彼女はかなり無敵なので、彼女は優先順位が低く、ゴールと論理は空にあり、彼女は本当に奇声を発します。 聖職者は居酒屋を出て、聖職者を救出することで主人公(プレイヤー)に恩恵を返すように強要される。 このシナリオは難易度を増す中で繰り返す。
ゲームプレイには様々な種類が必要です。多分トラップや異なる敵がダンジョンに存在する可能性があります。ちょっとしたストーリーと理由が顧客をゲームに投資させることができます。 強さ、防御、武器、能力などを高めるアップグレードシステムがあるかもしれません。
ゲームの良いところは、全体的にシンプルなアイデアで、課題はそこにあり、勝つことは可能だ。 コインをランドマークとして使うことができます。おそらくランドマーク機能の影響を受ける通貨があるべきでしょう。 聖職者が救出され、急いで退場したときのアドレナリンは素晴らしく、音楽と絶えず再生の潜在的な力が内なるベルセルクを引き出します。
絶対的な決意でこのゲームはいろんな場所に行くことができます、そして私は不必要に長いレビューを書いたことに今気づきました。 悪意を心に留めるな、だって私はこれに期待しているから。投稿者:未掲載
- 一番プレイしたゲーム - 激しい!
このゲームをプレイすればプレイするほど感謝する。 私は十分にプレイしなかった人や、おそらくゲームのポイントを逃した人による低い星のレビューがあることを理解することができます。 最初は武器を扱うのも、持ち続けるのも難しそうだった。 そして鋭いものはゴブリンの中にしばらくくっつけることができます。 でも、グラスプトリガーで遠くで簡単に拾い上げ、必要な時にAやXを押すことで手で回すことができることを知りました。 (他のレビュアーが苦情を言った武器は、実際には片手で持つと確かにひっくり返すことがある両手の長い武器ですが、そういう使い方ではかなり効果的です。 )物事がうまくいかないでしょう、特にゲームの後で忙しいところでは。 でも、私にとっては、それはチャレンジの一部であり、このゲームの魅力です。
ゴブリンと戦うのは非常に戦術的で、彼らの傷は積み重なります。 私が推奨したい特定の戦術は、個々のゴブリンを仲間からできるだけ離れたトンネルに誘い込んで自分たちで戦うことです。 洞窟の奥深くにあるより美しい武器のいくつかは、特に効果的なものもあります。
居酒屋には毎回異なる食べ物のような素敵なタッチがたくさんあります。 たまたま近くに来たら窓から見えるきれいな中世の町があります。 非常に雰囲気の良い洞窟、毎回違った仕掛けがある。 あなたが発見して救助しているゴブリンの犠牲者は確かに素敵です。彼女を見つけた後洞窟から出るための残りの戦い中に魔法のように健康を回復します。 彼女はゴブリンよりも多く転んだりする。 彼女を我慢して。
ゲームの構造は素晴らしい。 ゲームの最初のちょっとしたところ、魔法の女に森の中で救助され、後で洞窟で救助され、その後居酒屋に居ることに気づく。 掲示板には彼女が行方不明になったというポスターが貼られています。 あなたはポスターをクリックすると、複雑でムーディーなゴブリン洞窟で女性を探しています。 ゴブリンと戦って怪我して死んだら、居酒屋に戻ってポスターをクリックしてやり直すことができます。
洞窟は入るたびに違った仕掛けになる。 最初はポスターには星が一枚ついている。 救助が成功した場合、あなたは勝利して去った女性と一緒に居酒屋に戻ります。 再びポスターを見ると、彼女はまた救助が必要だということがわかります。 しかし、今回はポスターに星が2つあり、洞窟はさらに大きく、より面白く、よりチャレンジングなものになるでしょう。 4つ星(私は数週間プレイした後だけですが)ゲームは驚くほどチャレンジングです。 洞窟は巨大で精巧だ。 さらにいくつレベルがあるのかわからないが、このゲームは素晴らしい長寿を確かに持っている。
開発者はゲームに非常に注意を払っているようだ。 私は彼らがゴブリンと戦う練習を加え、新しい武器、そして後の困難な洞窟システムで見つかる健康薬フラスコの数を増やしたのを見たことがあります。投稿者:未掲載
- 立ってプレイ推奨、勃ってプレイ推奨
【1/23 レビュー全面改訂】
初プレイ時に「武器を拾いづらい」「予備スロットの位置が見えない」等の不満を記載しましたが、これらは椅子に座ってプレイした際の感想。立ってプレイすることで、どちらも解消されます。座ってプレイ可と記載されていますが、「ゲーム進行が根本的に不能になるものではない」程度の意味合いでとらえ、座った状態でのプレイに最適化されたゲームではないと理解することで解決します。ある程度広い場所で立って遊べば、武器も自在に振り回せて、戦闘難易度も大幅に低下します。
また、拘束されたくれりっくさん解放後の敵無限沸きも不満点に挙げましたが、こちらもちょっとしたテクニックの行使で封じることができました。ある種裏技的な内容かもしれないので詳細は伏しますが、正当なゲームシステムの応用で実現するものです。攻略目的でプレイを進めていれば、自然とその方法をひらめくことと思います。これにより、ゴブリンの攻撃に邪魔されることなく、自由に解放後のくれりっくさんと触れ合うことができます。(というかこちらから一方的に触れまくる) おかげで、Quest2のコントローラーが、ローションでべたべたになりました。エアーダッチの購入を決定しました。私のセーブデータのくれりっくさんは、私の愛で妊娠確実です。
それはそれとして、ステージクリア後に安全な空間でくれりっくさんと二人きりで自由に触れる時間は追加して頂きたいです。それと、柱に両腕を吊り下げられた状態になる拘束具。あれは接近した際にくれりっくさんの股がプレイヤーの顔の高さ付近となり、それはそれで素晴らしい光景ですが、自分としてはくれりっくさんの股がプレイヤーの腰付近になる高さで吊り下げられていて欲しいです。その意図はお察しください。高さの調整をお願いしたいです。何卒。あとは、分娩台のような器具に開脚状態で拘束されている状況も欲しいです。何卒。投稿者:未掲載
★1
- お金の力(物理)でヒロインを救えるゲーム
某アニメのような体験ができると思い購入
結果、某アニメの体験以上に楽しむことができ、めちゃくちゃハマりました
基本的な操作は訓練所でチュートリアルを受けることで理解できます
訓練を重ねてからダンジョンに挑むと無双できます
気分はさながらゴブリン◯レイヤー
他にも両手に剣を持ってSA◯ごっこしてもいいし、あまりに大きすぎる剣を持ってベ◯セルクごっこしてもいいし、ナイフ一本で挑んでコ◯ンドーごっこしてもいい(ゴブリンは武器なんか捨ててはくれませんが)
遊び方は無限大です
武器をコレクションするのも楽しいです
ダンジョンを探し回ってレア装備を漁ることができます
クリアした時に両手に持っている武器と、腰の両側にしまった武器の最大4つを持ち帰ることが可能です
そしてその武器を次挑戦するダンジョンに持ち込んで使うこともできます
持ち帰った武器のうち、コンプリートしたシリーズの武器は所持数が1個未満にならないので、安心してダンジョンに持ち込めます
★3クリア+くれりっくさんのダメージがゼロの状態でクリアすると、くれりっくさんが酒場に残ってくれます
(私は★2までクリアした状態でもなぜか残ってくれました)
※次に挑戦したダンジョンでくれりっくさんがダメージを受けるとまたいなくなってしまいます
くれりっくさんとイチャイチャしたい方は、★1のダンジョンでくれりっくさんのダメージ0クリアを目指すと良いです
くれりっくさんは弾力がすごいです
みなさんもぜひくれりっくさんを酒場に連れ帰ってお試しください
時折生じる思わずクスッとくるバグも実は最高だったりします
ゲームをやっていて声を出して笑ったのは久しぶりでした
バグを探すのもある意味このゲームの醍醐味みたいなところはあります
◯以下、戦闘のコツです(ご自身で攻略方法を探りたい方は読まない方がいいかもしれません)
・攻略が楽になる即死技
最初のうちは剣や槍など、刃のある装備(ナイフ以外)をゴブリンの体に食い込ませたあと、武器の向きを変えるボタン(AorY)を押すことで簡単に切断し、即死させられる技を使うと楽です
この技ならゴブリンスピアでも簡単に切断できます
・刃を食い込ませるときは、刃の向きに注意
ゴブリンの体に対して、垂直に刃を当てることで確実に刃を食い込ませることができます
適切な速度で刃をぶつければ先述の即死技を使わなくとも一刀両断できます(ただし、上位の武器でないとかなり困難です)
・切断できる場所
頭、首、肩、体(脇の下から腰まで)です
ゴブリンが防具を装備していたら、防具のないところを狙って刃を食い込ませるのがコツです
腕や足は切断できません
ただし、腕は切ることでゴブリンが武器を落とし、ほぼ無力化できます
慣れてきたら無力化したゴブリンをダンジョン攻略のパーティに加えても楽しいです
(後ろからテクテクついてくるだけですが)
・武器の扱い
武器は基本的に片手で扱うのが良いです
大きい剣は振り回しづらいですが、ほどよい速度で動かすことで片手で扱えます
重力がきいてるので、大きな剣を振る時は水平に斬るよりも垂直に斬るほうが切りやすいです
ゴブリンを頭から真っ二つにしてやりましょう
・パリィはできません
ヒトの力ではゴブリンの腕力には到底敵いません
(敵った人がいたら教えてください)
ゴブリンの攻撃は十分な間合いをとってやり過ごし、必ず見せる隙を狙うのが定石です
個体差はありますが、ゴブリンはプレイヤーを発見した時にまず両手を上げるので、そこで倒してしまうのが1番早いです
ワープ移動を使って一気に間合いを詰め、先述の即死技でスパッと倒してしまいましょう
・慣れてくると素手でもクリアできます
いい運動になります
◯ダンジョン攻略のコツ
・コインを活用しましょう
コインを活用+ルールを決めて探索すると効率よくダンジョン攻略できます
私の場合、道が分岐したら自分のいる道にコインを置き、分岐は必ず左に進み、行き止まりになったら一つ前の分岐まで引き返してまた左に進む、というルールで探索しています
難易度が上がるとダンジョンが複雑になり、迷子になってしまうので、コインは必須です
ちなみにタイトルのお金の力(以下略)についてですが、コインにもちゃんと物理演算が効いております。なので、ぶつけることでヒロインの拘束具を破壊でき、救い出すことができます
◯追伸
このゲームをするためにメタクエスト2を購入し、VRの世界に飛び込みました
心から買ってよかったと思います
VRの世界に足を踏み入れるきっかけをいただいたことにありがたく思っております!投稿者:未掲載
★5
- プレイ途中でアプリが落ちます
quest3でプレイしましたが3回プレイして2回突然アプリが落ちました。
まともに遊べません。
ゲームの内容自体はけっこう面白かったのに残念。投稿者:未掲載
★1
- VRの様々な可能性が体験できます
Quest2でプレイしました。
VRゲームと言えば銃撃戦が多いですが、このゲームは近接戦闘がメインです。武器を投げて攻撃する事もできますが、威力やリスクを考えると、やはり手に持って攻撃する事がおすすめです。
武器はゴブリンが装備している物や落ちている物を手に入れて進めますが、ランダムなので、入手した武器でどのように戦うかを考えるのも楽しい要素です。弱い武器でもやり方次第でサクサク進められますよ。
(例えば「斧」は、弱い物だとなかなか両断できませんが、刺さった時に武器持ち替えボタンを押す事で両断できます。これを知っているだけでも相当楽になると思いますが、防具で固めているゴブリンを相手にする時や複数と戦う時は、この技術だけで乗り越えるのは難しいです)
逆に、強い武器があれば無双できるというわけでもありません。戦闘中、事故でロストする事もあるので、様々な戦い方ができる方が対応しやすいと思います。
物理演算が不具合を起こすのか、たまに武器やゴブリンがとんでもない方向に飛んでいく事もありますが、マシンスペックや一時的なプログラムの問題だと思います。
そして最も楽しいのは、くれりっくさんと過ごす時間です。
拘束されている姿を色んな角度から眺めるも良し。手や足などを掴んで想像を膨らませるのも良し。
この時間の為に頑張れるゲームと言っても過言ではありません。
もし可能なのであれば、衣装を替えられる要素や、特別な部屋に行けるモードがあると最高です…!
その為に、無傷で帰還させられるよう、くれりっくさんに待機を指示したりできると嬉しいですね。(帰還中、距離が近過ぎて、どうしても戦闘に巻き込まれてしまうのが難点)
改良の余地は色々あると思いますが、この値段でこれだけ楽しめるのはかなりお得だと思います。
ランダム生成のダンジョンも相まって、ほぼ無限に遊べるゲームと言えるでしょう。
シューティングゲームに飽きた人はもちろん、ゴブスレさんの気分を味わいたい人や、スケベな男性には特におすすめです。
今後の更新や続編にも期待してます!!投稿者:未掲載
- quest3では起動しません
言語選択画面から非常に重くなり、先に進めません。迅速な修正を望みます。投稿者:未掲載
★1
- お金の力(物理)でヒロインを救えるゲーム
某アニメのような体験ができると思い購入
結果、某アニメの体験以上に楽しむことができ、めちゃくちゃハマりました
基本的な操作は訓練所でチュートリアルを受けることで理解できます
訓練を重ねてからダンジョンに挑むと無双できます
気分はさながらゴブリン◯レイヤー
他にも両手に剣を持ってSA◯ごっこしてもいいし、あまりに大きすぎる剣を持ってベ◯セルクごっこしてもいいし、ナイフ一本で挑んでコ◯ンドーごっこしてもいい(ゴブリンは武器なんか捨ててはくれませんが)
遊び方は無限大です
武器をコレクションするのも楽しいです
ダンジョンを探し回ってレア装備を漁ることができます
クリアした時に両手に持っている武器と、腰の両側にしまった武器の最大4つを持ち帰ることが可能です
そしてその武器を次挑戦するダンジョンに持ち込んで使うこともできます
持ち帰った武器のうち、コンプリートしたシリーズの武器は所持数が1個未満にならないので、安心してダンジョンに持ち込めます
★3クリア+くれりっくさんのダメージがゼロの状態でクリアすると、くれりっくさんが酒場に残ってくれます
(私は★2までクリアした状態でもなぜか残ってくれました)
※次に挑戦したダンジョンでくれりっくさんがダメージを受けるとまたいなくなってしまいます
くれりっくさんとイチャイチャしたい方は、★1のダンジョンでくれりっくさんのダメージ0クリアを目指すと良いです
くれりっくさんは弾力がすごいです
みなさんもぜひくれりっくさんを酒場に連れ帰ってお試しください
時折生じる思わずクスッとくるバグも実は最高だったりします
ゲームをやっていて声を出して笑ったのは久しぶりでした
バグを探すのもある意味このゲームの醍醐味みたいなところはあります
◯以下、戦闘のコツです(ご自身で攻略方法を探りたい方は読まない方がいいかもしれません)
・攻略が楽になる即死技
最初のうちは剣や槍など、刃のある装備(ナイフ以外)をゴブリンの体に食い込ませたあと、武器の向きを変えるボタン(AorY)を押すことで簡単に切断し、即死させられる技を使うと楽です
この技ならゴブリンスピアでも簡単に切断できます
・刃を食い込ませるときは、刃の向きに注意
ゴブリンの体に対して、垂直に刃を当てることで確実に刃を食い込ませることができます
適切な速度で刃をぶつければ先述の即死技を使わなくとも一刀両断できます(ただし、上位の武器でないとかなり困難です)
・切断できる場所
頭、首、肩、体(脇の下から腰まで)です
ゴブリンが防具を装備していたら、防具のないところを狙って刃を食い込ませるのがコツです
腕や足は切断できません
ただし、腕は切ることでゴブリンが武器を落とし、ほぼ無力化できます
慣れてきたら無力化したゴブリンをダンジョン攻略のパーティに加えても楽しいです
(後ろからテクテクついてくるだけですが)
・武器の扱い
武器は基本的に片手で扱うのが良いです
大きい剣は振り回しづらいですが、ほどよい速度で動かすことで片手で扱えます
重力がきいてるので、大きな剣を振る時は水平に斬るよりも垂直に斬るほうが切りやすいです
ゴブリンを頭から真っ二つにしてやりましょう
・パリィはできません
ヒトの力ではゴブリンの腕力には到底敵いません
(敵った人がいたら教えてください)
ゴブリンの攻撃は十分な間合いをとってやり過ごし、必ず見せる隙を狙うのが定石です
個体差はありますが、ゴブリンはプレイヤーを発見した時にまず両手を上げるので、そこで倒してしまうのが1番早いです
ワープ移動を使って一気に間合いを詰め、先述の即死技でスパッと倒してしまいましょう
・慣れてくると素手でもクリアできます
いい運動になります
◯ダンジョン攻略のコツ
・コインを活用しましょう
コインを活用+ルールを決めて探索すると効率よくダンジョン攻略できます
私の場合、道が分岐したら自分のいる道にコインを置き、分岐は必ず左に進み、行き止まりになったら一つ前の分岐まで引き返してまた左に進む、というルールで探索しています
難易度が上がるとダンジョンが複雑になり、迷子になってしまうので、コインは必須です
ちなみにタイトルのお金の力(以下略)についてですが、コインにもちゃんと物理演算が効いております。なので、ぶつけることでヒロインの拘束具を破壊でき、救い出すことができます
◯追伸
このゲームをするためにメタクエスト2を購入し、VRの世界に飛び込みました
心から買ってよかったと思います
VRの世界に足を踏み入れるきっかけをいただいたことにありがたく思っております!投稿者:未掲載
★5
- プレイ途中でアプリが落ちます
quest3でプレイしましたが3回プレイして2回突然アプリが落ちました。
まともに遊べません。
ゲームの内容自体はけっこう面白かったのに残念。投稿者:未掲載
★1
- VRの様々な可能性が体験できます
Quest2でプレイしました。
VRゲームと言えば銃撃戦が多いですが、このゲームは近接戦闘がメインです。武器を投げて攻撃する事もできますが、威力やリスクを考えると、やはり手に持って攻撃する事がおすすめです。
武器はゴブリンが装備している物や落ちている物を手に入れて進めますが、ランダムなので、入手した武器でどのように戦うかを考えるのも楽しい要素です。弱い武器でもやり方次第でサクサク進められますよ。
(例えば「斧」は、弱い物だとなかなか両断できませんが、刺さった時に武器持ち替えボタンを押す事で両断できます。これを知っているだけでも相当楽になると思いますが、防具で固めているゴブリンを相手にする時や複数と戦う時は、この技術だけで乗り越えるのは難しいです)
逆に、強い武器があれば無双できるというわけでもありません。戦闘中、事故でロストする事もあるので、様々な戦い方ができる方が対応しやすいと思います。
物理演算が不具合を起こすのか、たまに武器やゴブリンがとんでもない方向に飛んでいく事もありますが、マシンスペックや一時的なプログラムの問題だと思います。
そして最も楽しいのは、くれりっくさんと過ごす時間です。
拘束されている姿を色んな角度から眺めるも良し。手や足などを掴んで想像を膨らませるのも良し。
この時間の為に頑張れるゲームと言っても過言ではありません。
もし可能なのであれば、衣装を替えられる要素や、特別な部屋に行けるモードがあると最高です…!
その為に、無傷で帰還させられるよう、くれりっくさんに待機を指示したりできると嬉しいですね。(帰還中、距離が近過ぎて、どうしても戦闘に巻き込まれてしまうのが難点)
改良の余地は色々あると思いますが、この値段でこれだけ楽しめるのはかなりお得だと思います。
ランダム生成のダンジョンも相まって、ほぼ無限に遊べるゲームと言えるでしょう。
シューティングゲームに飽きた人はもちろん、ゴブスレさんの気分を味わいたい人や、スケベな男性には特におすすめです。
今後の更新や続編にも期待してます!!投稿者:未掲載
★1
- quest2 でも遊べなかった
「言語を選択してください」から先に進めませんでした。投稿者:未掲載
- quest3では起動しません
言語選択画面から非常に重くなり、先に進めません。迅速な修正を望みます。投稿者:未掲載
★5
- お金の力(物理)でヒロインを救えるゲーム
2024/05/16 6:51投稿者:未掲載
★1
- プレイ途中でアプリが落ちます
2024/09/01 8:52投稿者:未掲載
★5
- VRの様々な可能性が体験できます
2024/01/03 16:17投稿者:未掲載
★1
- quest2 でも遊べなかった
2023/12/24 1:20投稿者:未掲載
くれりっくさんはすぐゴブリンにさらわれる(日本語対応、アクション、ストラテジーゲーム)と同カテゴリーの人気アプリ
同カテゴリーの人気アプリ
1位  | | 4.7 ★★★★★  227人 |
日本語対応、アドベンチャー、アクション、パズル Neon Odyssey - ネオンオデッセイ 価格:3,100円 バージョン:2.00003対応言語: 日本語 英語 ほか |
4位  | | 4.8 ★★★★★  7288人 |
日本語対応、アクション、アドベンチャー、ロールプレイング Dungeons Of Eternity 価格:2,990円 バージョン:1.0 |
7位  | | 4.2 ★★★★☆  648人 |
価格:無料 バージョン:0.7.20250328対応言語: 英語 |
8位  | | 4.7 ★★★★★  23人 |
価格:200円 バージョン:5.0.41_mini |
9位  | | 4.8 ★★★★★  86人 |
日本語対応、スポーツ、アーケード Racket Pinball 価格:3,100円 バージョン:1.55 |
10位  | | 4.3 ★★★★☆  180人 |
日本語対応、アクション、ロールプレイング、アドベンチャー Undead Citadel 価格:3,100円 バージョン:1.1.2 |
11位  | | 4.4 ★★★★☆  1265人 |
価格:2,208円 バージョン:1.17.0.288005-release |
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。