Connect your Meta Quest headset to devices with an HDMI or DisplayPort output, including handheld PCs or consoles, laptops, and more.
This app requires third-party hardware—specifically, a UVC and UAC compatible USB capture card and any associated cables. For a high-quality streaming experience, please ensure that the capture card and other USB adapters and cables are rated for USB 3.0 SuperSpeed.
Features Auto launch app when a USB card is detected. Menu setting to control capture video format, frame resolution, and fps for each connected session. The screen is freely resizable, within certain limits. Toggle instant streaming stats by clicking anywhere on the screen. FAQs How do I troubleshoot a blank screen? Why can’t I play movies from streaming services? I hear only audio?
Capture cards do not display video if the HDMI signal has HDCP protection enabled. Make sure you are using the correct input port if your capture card has multiple HDMI/DisplayPort ports. How to troubleshoot low video frames rate?
Ensure the instant stats overlay in the streaming screen displays SuperSpeed to confirm USB 3.0 speed, rather than Hi-Speed (USB 2.0 speed).
Not all USB-C cables are created equal. Some USB-C cables are rated for USB 2.0 speed. Some USB-C cables operate at USB 3.0 or USB 2.0 depending on the orientation of the connector; flipping the USB-C cable upside down may resolve the low fps issue. Change capture video frame format menu setting to match the fps offered by the capture card.
Meta Quest HDMI Link(コンピューターリンク、ユーティリティ)の評価数と総合順位の推移
評価数と総合順位の推移
(評価数)
210
-
-
-
-
205
-
-
-
-
200
評価数(棒グラフ)、総合順位(折れ線グラフ)の推移
206
206
206
206
206
206
206
206
207
207
207
207
208
208
11/27
11/28
11/29
11/30
12/1
12/2
12/3
(順位)
5.4K
-
-
-
-
5.5K
-
-
-
-
5.6K
公式ストア
Meta Quest HDMI Link(コンピューターリンク、ユーティリティ)の評価とレビュー
評価とレビュー
★5
使用可能・使用不能なキャプチャーボード 使用可能なものは「GUERMOK USB 3.0 HDMI to USB-C」のみでした。このボードはどの人も使えているようですね。ただ、キャプチャーの電源はQuest3経由なので、Quest3のバッテリーの減りが早まると思います。 逆に使用できないものの1つ目は「AVerMedia Live Gamer MINI」です。キャプチャーの接続端子がUSB Micro-Bなので必要な電源が供給できていないのだと思います。 起動していれば本体のLEDが光りますが消えたままです。 使用できないものの2つ目は「 I-O DATA IGV-LSU200 (j5create JVA06-EJ 1と同じ?) 」でした。画面が正方形に圧縮されて左上に1/3の大きさでPinPのように表示されてしまい使い物になりません。 ファームウエアをアップデートしてみましたがダメでしたが、仕様を見るとそもそも利用できる要件であるUVAとかUVCの記述がどこにも無いので無理かもしれません。 キャプチャー経由で電源が供給できるものだったらバッテリーの心配をせずに利用できるのですが、 唯一使用できる激安のGUERMOKでは電源の供給まではできません。 次のキャプチャーボードを使っている方や、他の機種でもPDが使えてQuest 3に電源供給ができた方はいませんか? ・j5create JVA02 ・j5create JVA14 ・C.CURTING 4K@60Hz HDMI ・ATEN UC3021 ほぼ毎日immersedを利用していますが、このアプリはimmersedでUSB接続して最高画質の設定にした時よりも映像が良いです。 Immersedと異なり、インターネット環境がなくても利用できるのも良いですね。 バーチャル環境でキーボード部分を透過できたり、画面の位置や大きさの変更などの操作性の 向上を期待していますが、まずはリリースしてくれたことに感謝しています。
1920x1080で快適. 安価な「GUERMOK USB 3.0 HDMI to USB C」を使ってmacbookの拡張ディスプレイとして使用してみたが、全く問題なく使用できた。mac側の設定で解像度も変更できる。4Kに設定することもできるが、文字が読みづらいので実用的ではない。1980x1080なら全く問題なく表示できる。 今のところ常に画面が湾曲していてフラットに設定する方法がないようだが、バージョンアップに期待する。
追伸: Apple StoreでVision proのデモも体験した。もちろん画像の精細さではかなわないが、HD解像度のディスプレイとして使うにはQuest3でも十分実用的で、Vision proの非現実的な価格を考えると現時点ではこちらの方が優れていると思う。